国内生産だからこそ可能にできる、高い品質。
そんなMADE IN JAPANの魅力がぎゅっと詰まった、女っぷりを上げてくれるブランド「...& DEAR」がこのたびデビューするとのことで、お披露目会へと行って来ました。

ヤマトドレスさんが手がけるこちらのブランドは、特定のショップがあるわけではなく、全国の駅ビルのお店などで流通予定とのこと。
今回は2018年の春夏コレクションのお披露目となりました。もう春の服か〜、ファッションの世界は早いから楽しい。

どれもこれも、普段づかいしやすいようなアイテムでありながら、絶妙なカラーセレクト。
ぱきっとした色でも、下品にならないような色彩です。かなり考えられてるのがわかります。

よく見ると、丁寧な縫製で小技も結構きいてます。
うむむ、まるでラグジュアリーブランドのような……

と思いきや、価格帯は非常に親切。
3万円以内で買える商品も多く、20代〜40代の幅広い女性の手に届く予感がします。個人的なイメージなんですけれども、地方都市のトレンドに敏感な女性の琴線に触れそうな感じ。

個人的にお気に入りな、蜂柄のスカート。
刺繍が丁寧でかわいい!

着回しに便利なレーススカートも。ドアノブにかけるかのようなデザインの値札さえもかわいい!
乙女心を随所でくすぐります。

ベーシックなアイテムは、シルエットの綺麗さが際立つものばかり。肩幅の作り方が女性らしいフォルムなのがわかりますね。

何度見ても、なんてったって縫製が美しい。メイドインジャパン、やはりこうでなくっちゃ。
きっちりと丁寧に縫われているアイテムは、上質な女として格上げしてくれそうです。
細部にまでこだわった、ベーシックながら小技のきいたアイテムばかりで思わず唸ってしまいました。これはかなり、個人的にもヒット。
...& DEAR
☝︎公式ホームページ、情報まだ少なめですが見るとイメージつかめます!
なんてたって、まだ出来立てホヤホヤ、デビューホヤホヤ。
すでに「2018年の秋冬には、どんな冬服を出してくれるんだろう?」と思わせてくれる、高い品質で長く着られそうなアイテムがとっても楽しみになりました。
しっかし、春夏アイテムの見られる展示会で一足先にあたたかな季節を感じられると、未来がちょっぴり楽しみになるなあ。生き抜きましょう。
www.minako-amamiya.xyz
www.minako-amamiya.xyz